アマモの飼育について

アマモは蛍光灯とLEDでも飼育可能

水槽内での飼育が難しいとよく言われるアマモですが、ぜんぜん難しくありません。飼育できます。アマモは、ライブサンドの中で物凄い複雑な根っ子を生やしながら成長していくので、長期飼育の秘訣は、ライブサンドを厚めに敷くという点です。照明はLEDライトで十分飼育できます。ただし青い光では無く、白い光を出す球を選定する必要があります。

アマモを飼育している水槽

アマモの飼育はヴォルテス30W ブルーと24WグランクリエイトLED(青4白8 )、7WグランクリエイトLED(白7 )で飼育していますが問題無く成長しています。水槽全体を撮影している写真を見ると、ヴォルテスが二つ設置してあるように見えますが、電球の傘だけヴォルテスで中身は24WグランクリエイトLEDとなっています。アマモ水槽側は、これらの照明で照らしている以外は何もしていませんが、写真の通り元気に成長しながら2ヵ月経過しました。ライブサンドの中にランナーを伸ばしながら、水槽の隅からもニョキニョキっと新芽も伸ばしています。

アマモは蛍光灯とLEDでも飼育可能
アマモは蛍光灯とLEDでも飼育可能

最近カクトゲが成長してポリプを出し始めています。カクトゲにはなんだかよく分からないフサフサしたツツウミヅタのようなソフトコーラルが増殖しています。。。これは一体何なんだろう。。
アマモは蛍光灯とLEDでも飼育可能

私、赤いヒトデが好きで2匹水槽には入れています。まずはこちら。60cm水槽側にいるフリソデエビの餌にもなってしまうコブヒトデです。茶色っぽいコブヒトデはよく見ますが、以外と見ないんですよね。赤いコブヒトデ。

そしてこちらは、90cm水槽に入っている種類はよく分からない赤いヒトデ。フィジー産のマメスナギンチャクを食べているのか、マメスナギンチャクに食べられているようにも見える写真です。でもマメスナギンチャクの上をノロノロと歩いているだけです。

こちらはリフジウム水槽にいるシーポニーです。とってもおとなしいのでリフジウム水槽で完全隔離です。リフジウム水槽のヘライワズタが超大量増殖してしまったので、一部を残して全て生麦海水魚センターさんにプレゼントしてしまいました。インスタントオーシャンのバケツいっぱいにヘライワヅタを入れて車でお店まで持っていってあげました。

フィジー産のクダサンゴ。フィジーのクダサンゴは綺麗ですね。こちらの個体は水槽に入れて2ヵ月ちょいですが、毎日元気いっぱいにポリプを開いています。

最近、バリ島産のマメスナギンチャクの上に乗っかっているペルクラです。ハタゴがあるのでハタゴに入ればよいのに・・・、昼間はいつもここにいます。でも夜はハタゴで寝ています。バリ島のマメスナギンチャクは1年経過しますが、まだまだ元気です。

こちらはもう4年以上飼育している沖縄産のスターポリプ。スターポリプは他の珊瑚がダメになってしまう時も元気なので、やっぱり丈夫な珊瑚なのかなっと思います。

成長し続けるアマモ

アマモだからといって特に特別な飼育方法はしていません。珊瑚やイソギンチャクが飼育できる人であれば、アマモを飼育し、成長させることも可能です。

成長するアマモ

成長するアマモ

成長するための条件があえば、水槽内でどんどん成長していきます。

シマヤッコとアマモ

シマヤッコとアマモ

複雑に入り組んだアマモ水槽は、海水魚の住処としても最適です。シマヤッコも安心して飼育できます。

アマモとレアなルリヤッコ

アマモとレアなルリヤッコ

アマモとレアなルリヤッコです。全身がほぼブルーです。

アマモとレアなルリヤッコ

アマモとレアなルリヤッコ

アマモとこちらもレアなルリヤッコです。全身が濃い色をした色彩変種になります。

アマモとライブサンドで作り上げた嫌気層

アマモとライブサンドで作り上げた嫌気層

アマモとライブサンドで作り上げた水槽内の嫌気層です。この中に微生物が沢山潜んでおり、生物濾過が繰り広げられています。

マリンプランツによる生物濾過について

水槽内にリフジウムがあると、プロテインスキマーで除去しきれなかった有機物(タンパク質、炭水化物、脂質など)が、有害物質であるアンモニア、亜硝酸に変化した後に、リフジウム水槽内で発生する微生物の力を利用して、生体に比較的無害な亜硝酸塩へと変化させ、水槽内を健全な状態に保つ事ができます。 簡単に整理すると以下のような事が言えます。
  • 水槽内で発生する糞や死骸などの物質を除去する装置がプロテインスキマー
  • プロテインスキマーで除去しきれなかった有機物は、有害なアンモニア、亜硝酸へと変化。
  • 有害なアンモニア、亜硝酸を比較的健全な、硝酸塩へと変化させる事ができる仕組みが生物濾過であり、生物濾過を実現させる方法には、以下3つの方法がある。
  1. ライブロックを利用する
  2. ライブサンドを使用する
  3. リフジウムを利用する
っということです。

アマモが購入できる場所

状態が優れたアマモが購入できるのはチャームさんです。

アマモにはいくつか種類があるのですが、本格的にアマモの飼育を行うのであれば、以下のリュウキュウスガモ30株が丈夫でおすすめです。

状態よく飼育し、成長させれば私の水槽のような姿になります。

アマモ飼育に必要な水槽サイズ別、サンゴ砂、ライブサンドの必要量について

アマモの飼育には、水槽底面に厚さを持たせたサンゴ砂、もしくはライブサンドが必要となってきます。各水槽別に必要となってくるサンゴ砂、ライブサンドの量は以下の通りとなります。以下よりも更に厚くサンゴ砂、もしくはライブサンドを敷きたい時は、「水槽用砂、ライブサンド、サンゴ砂の選定について」ページにて、追加分のサンゴ砂、ライブサンドを注文することができます。

30cm水槽に必要なサンゴ砂、ライブサンドの量

30cm水槽内に3cmの厚さでサンゴ砂、ライブサンドを敷く際には、3リットルサイズのサンゴ砂、もしくはライブサンドが必要となってきます。

3リットルのサンゴ砂

3リットルのライブサンド

60cm水槽に必要なサンゴ砂、ライブサンドの量

60cm水槽内に5cmの厚さでサンゴ砂、ライブサンドを敷く際には、9リットルサイズのサンゴ砂、もしくはライブサンドが必要となってきます。

9リットルのサンゴ砂

9リットルのライブサンド

90cm水槽に必要なサンゴ砂、ライブサンドの量

90cm水槽内に4~5cmの厚さでサンゴ砂、ライブサンドを敷く際には、18リットルサイズのサンド砂、もしくはライブサンドが必要となってきます。

18リットルのサンゴ砂

18リットルのサンゴ砂商品は存在しないため、以下の9リットルのサンゴ砂を2つ購入する必要があります。

18リットルのライブサンド

飼育難易度

アマモの飼育難易度になります(飼育環境が整備されていないと、飼育は難しいです)。

飼育難易度

普通:

光量

普通:

価格相場

約3,000円
価格相場はあくまで目安です。マリンプランツの入荷状況や販売店舗などによって異なります。詳しくは以下の通販サイトより、最新の価格をご確認ください。



通販

通販サイトで購入ができる価格が安いアマモを以下のページからご確認いただけます。該当の商品が存在しない場合は、商品が何も表示されない場合や、他の商品が表示される場合があります。

アマモのご紹介は以上となります。マリンプランツ(海藻、海草)の飼育方法に関するご紹介は以上となります。

次にサンゴイソギンチャクの飼育方法についてご紹介いたします。 関連記事:サンゴイソギンチャクの飼育について

人気のショップ


マリンプランツ(海藻、海草)の飼育

実際の飼育経験をもとに、様々な種類のマリンプランツ(海藻・海草)の飼育方法についてまとめています。掲載しているマリンプランツの写真は、全て自宅水槽で撮影したものになります。リフジウム水槽を利用した生物濾過システムを実現してみたいと思う方は参考にしていただければと思います。私は淡水の熱帯魚飼育は、行ったことが無いのですが、熱帯魚の水槽を見ていると水草のレイアウトが綺麗だなぁ~っと思うのですが、海水飼育において淡水のような水草のレイアウトはできません。ちなみに、ライブロックで綺麗にレイアウトしても一気に増殖して水槽がマリンプランツでいっぱいになってしまいます。海水であってもやはり水槽に綺麗なグリーンがあるのは、とっても見ていて心が綺麗になります。過去の飼育経験をもとに、今まで飼育したことがあるマリンプランツの飼育についてご紹介していきます。ちなみに、リフジウム水槽を行うにあたり、マリンプランツの購入を検討されている方は、ウミブドウが絶対におすすめです。様々な海藻や海草を飼育してきましたが、ウミブドウが絶対に一番丈夫です。マリンプランツ(海藻、海草)の飼育については、以下のページでまとめています。

関連記事:マリンプランツ(海藻、海草)の飼育について

リフジウム水槽

リフジウム水槽は、オーバーフロー水槽濾過槽連結したサブ水槽で、海藻や海草といった海藻、海草といったマリンプランツを飼育し、そこに微生物を発生させる事により、水槽内の生物濾過を促進させるための水槽であると同時に、発生した微生物が海水魚の餌にもなるという素晴らしいアイテムです。実際に水槽へ設置しているリフジウム水槽について、以下のページでご確認いただけます。

関連記事:リフジウム水槽の特徴、選定について

マリンアクアリウム飼育方法

海水魚珊瑚ソフトコーラルハードコーラル)、イソギンチャクマリンプランツ(海藻、海草)の飼育方法について、以下のページでそれぞれまとめています。

イソギンチャク

イソギンチャクの飼育

イソギンチャクの飼育

マリンプランツ(海藻、海草)

マリンプランツの飼育

マリンプランツの飼育

マリンアクアリウム飼育機材

海水魚珊瑚ソフトコーラルハードコーラル)、イソギンチャクマリンプランツ(海藻、海草)の飼育に必要な機材や用品などについて、以下のページでそれぞれまとめています。