初心者にも役立つ、海水魚飼育、珊瑚飼育、イソギンチャク飼育や、オーバーフロー水槽などの飼育機材などについて発信するマリンアクアリウム専門情報サイト

アクアリウムゾーン

  • ホームHome
  • 飼育機材ArticleE
  • 海水魚Saltwater Fish
  • 珊瑚Coral
  • イソギンチャクSea anemone
  • マリンプランツMarine plants

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017年6月20日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 aquariumzone ブログ

メルカリで中古アクアリウム、爬虫類用品売却で売上62万円

長年利用してきた連結オーバーフローと周辺器材および、爬虫類用品を全てメルカリで売却したところ売上が62万円にもなりました。 インターネット上ですと、アクアリウムに携わるほとんどの方がヤフオクを利用している人が多いと思うの […]

2017年5月16日 / 最終更新日 : 2017年5月16日 aquariumzone ブログ

アロワナ華僑紅龍魚、古代魚が泳ぐ18BAR(横浜馬車道)

横浜馬車道にあるアロワナ、古代魚が泳ぐ18BARにいる華僑紅龍魚のスペシャルセレクト個体です。 私が生まれた街、横浜相生町(馬車道)には、熱帯魚や海水魚を鑑賞しながらお酒が飲めるお店がいくつかあります。 相生町の街は高級 […]

2016年4月7日 / 最終更新日 : 2016年4月7日 aquariumzone ブログ

コーラルラボのメイン販売水槽はよく見かけるオーバーフロー水槽では無い?!

最近一眼レフカメラのシャッターが切れなくなることがあり、そろそろ寿命かなぁ~と思いNIKONの友人にこっそりハイエンドクラスを社販価格で提供してもらうと思って金額出してもらったら、全然Amazonの方が安くて無駄な作業と […]

2015年10月5日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 aquariumzone ブログ

七色に輝く珊瑚!カクオオトゲキクメイシの写真66枚

本日は ”Acan coral” カクオオトゲキクメイシの写真ギャラリーを作ってみました。ほとんどがGoogle+上のアクアリウムファンと交流して発見した写真なのですが、既に閉店となってしまったショップさんの画像も含まれ […]

2015年2月19日 / 最終更新日 : 2018年5月7日 aquariumzone ブログ

小型水槽だって十分レイアウトできる!海外のナノリーフ水槽

海外のリーフタンクのご紹介です。オーバーフロー水槽で水槽のレイアウトを行う際に、海外の水槽はとても参考になるので、時間があればいつもチェックするようにしています。いろいろ見てきた水槽の中で、なんとなくこの水槽は気になるな […]

2011年10月4日 / 最終更新日 : 2011年10月4日 aquariumzone ブログ

シャコガイはLEDでも飼育可能

とても綺麗なシラナミガイの写真です。なかなかここまで綺麗なシラナミガイはショップでも見かけないのではないでしょうか。 最近なかなか水槽の写真をご紹介できていなかったのでご紹介します。リフジウム水槽の海藻がわんさか成長して […]

2011年7月11日 / 最終更新日 : 2018年10月21日 aquariumzone ブログ

水槽用ライブサンド、サンゴ砂の特徴、選定について

海水魚、珊瑚、イソギンチャクを飼育する際に、水槽の底面に敷く砂の選定についてです。底面に敷く砂には、バクテリアが付着していないサンゴ砂と、バクテリアがあらかじめ付着しているライブサンドの2種類があります。そもそも水槽内に […]

2010年11月23日 / 最終更新日 : 2010年11月23日 aquariumzone ブログ

我流ハネモの駆除方法について

最近ハネモがひどくなってきました。ハネモって悩ましいですよね。エメラルドグリーンクラブを入れても目に見えて改善されるわけでもありません。ハネモが生えてしまったライブロックを取り出しレイアウトをすっきりさせてしましました。 […]

2009年4月22日 / 最終更新日 : 2009年4月22日 aquariumzone ブログ

ウミキノコグリーン 7ヶ月経過

去年の9月に水槽へ投入したウミキノコグリーンです。飼育7ヶ月か経過し、水槽投入時と比較するとだいぶ成長しました。2次ポリプも全開で、ウミキノコも育てるととても綺麗なソフトコーラルです。ウミキノコは飼育しやすいとされるソフ […]

2008年1月27日 / 最終更新日 : 2008年1月27日 aquariumzone ブログ

大型ヤッコ飼育に必要な水槽サイズ

ウズマキが水槽にきて一週間が経過します。こちらは昨日の写真です。最近はメガバイトにも餌付きはじめていて、1週間前と比較すると体の色も一段と鮮やかになってきました。ただまだ用心深く、人影が水槽に近づくと水槽の裏に身を潜めて […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

海水魚の飼育

海水魚の飼育 海水魚の飼育

珊瑚の飼育

珊瑚の飼育 珊瑚の飼育

イソギンチャクの飼育

珊瑚の飼育 イソギンチャクの飼育

マリンプランツの飼育

マリンプランツの飼育 マリンプランツの飼育

海水魚がいる癒しの空間

  • 海水魚
  • 珊瑚
  • イソギンチャク
  • マリンプランツ
  • リフジウム
  • オーバーフロー水槽
  • お問合せ

Copyright © 海水魚がいる癒しの空間【アクアリウムゾーン】 All Rights Reserved.
※まとめサイトや他サイト、ブログ等での掲載情報の引用・転用を禁止いたします。著作権違反は、厳格に対処します。

PAGE TOP
MENU
  • ホームHome
  • 飼育機材ArticleE
  • 海水魚Saltwater Fish
  • 珊瑚Coral
  • イソギンチャクSea anemone
  • マリンプランツMarine plants