アクア工房 殺菌筒 カプセルの通販
アクア工房殺菌筒カプセルのご紹介です。
アクア工房殺菌筒カプセルについて
アクア工房殺菌筒カプセルは、市販されている一般的な水中ポンプや、上部フィルター、外部フィルターなどに設置し、水槽内の細菌を除去するヨウ素ろ材です。ろ材付近を細菌が通過したときのみヨウ素が放出される仕組みになっているため、ヨウ素が水槽内に残留する心配がないため、海水魚、珊瑚、イソギンチャク、マリンプランツには無害とされています。海水魚、珊瑚、イソギンチャク、マリンプランツの飼育方法については、以下のページで確認することができます。
また、水槽内で発生した細菌が少量であれば、ヨウ素の放出が抑えられるため、通常よりも長持ちします。
交換の目安
水槽内に菌が多い場合は約3ヶ月。少ない場合は約6ヶ月が交換の目安となります。
対応水量
アクア工房殺菌筒カプセルの対応水量は、300リットル以下です。90センチ、もしくは60センチ以下の水槽で利用する事ができます。使用する際には、ご利用中の水槽の水量を確認する必要があります。
オーバーフロー水槽の場合は、水量が増えるため、オーバーフロー水槽の水量を調べる必要があります。
通販
価格が安いアクア工房殺菌筒カプセルを以下のページより確認することができます。
商品比較
アクア工房殺菌筒シリーズの商品一覧です。価格については、販売店舗等によって価格が異なる場合もあるので、通販サイト側で直接ご確認をお願いいたします。また、各機材に対応した水槽サイズについては、各商品の詳細ページに記載しています。商品名をクリック(タップ)すると、各商品の詳細を確認することができます。
※スマートフォンからアクセスの場合は表が横スライドします。商品名 | 利用方法 | 効果 | 価格 |
---|---|---|---|
フィルター用マット | ろ過マットの上に設置 | 細菌吸着 | 約2,000円 |
カプセル | ポンプ、フィルターと接続 | 細菌吸着 | 約2,000円 |
ノーマル | 排出口、フィルターと接続 | 細菌吸着 | 約2,000円 |
エアーリフト式 | エアーポンプと接続 | 細菌吸着 | 約3,000円 |
水中ポンプ式 | 水中ポンプと接続 | 細菌吸着 | 約5,000円 |
プロテインスキマー | プロテインスキマーとして利用 | 細菌吸着、不要物除去 | 約4,000円 |
交換ろ材 | 交換用ろ材 | 交換用ろ材 | 約1,500円 |
アクア工房ヨウ素ろ材シリーズ商品ラインアップ
アクア工房ヨウ素ろ材シリーズ商品ラインアップの一覧を以下のページよりご覧いただけます。
マリンアクアリウム飼育方法
海水魚、珊瑚(ソフトコーラル、ハードコーラル)、イソギンチャク、マリンプランツ(海藻、海草)の飼育方法について、以下のページでそれぞれまとめています。
マリンアクアリウム飼育機材
海水魚、珊瑚(ソフトコーラル、ハードコーラル)、イソギンチャク、マリンプランツ(海藻、海草)の飼育に必要な機材や用品などについて、以下のページでそれぞれまとめています。